北海道大学×STV SDGsデー2023のご報告
11月3日(金)北海道大学で行われた「北海道大学×STV SDGsデー2023」ことしのテーマは「北海道大学総合博物館を深掘り」です。オープニングイベントは恐竜研究の第一人者「ダイナソー小林」こと小林快次教授の講演会。1年の3分の1は海外で恐竜化石の発掘調査を行ってい
11月3日(金)北海道大学で行われた「北海道大学×STV SDGsデー2023」ことしのテーマは「北海道大学総合博物館を深掘り」です。オープニングイベントは恐竜研究の第一人者「ダイナソー小林」こと小林快次教授の講演会。1年の3分の1は海外で恐竜化石の発掘調査を行ってい
十勝管内の農業高校で栽培・収穫された規格外の「ふぞろい野菜」を食材としたメニューを提供する子ども食堂が10月8日(日)に帯広農業高校で初めて開催されました。この夏に道内農業高校とSTVが包括連携協定を締結したことを受けて、「ふぞろいの野菜で笑顔プロジェクト」を発足。今回、地元
根室市で市民の有志らが主催する防災イベント「避難所フェア」にSTVの防災出前授業が参加、根室市総合文化会館で公開ステージを実施しました。千島海溝沖の大地震が心配される根室市では、地震とともに津波への防災意識が年々高まっています。約200人の親子連れが来場した会場と、北
今年の9月1日の「防災の日」は関東大震災からちょうど100年にあたります。開校30周年を迎えた苫小牧市立明野小学校の記念事業協力として、この日、「どさんこワイド」ニュースキャスターの宮永真幸アナウンサーと「どさんこワイド朝」キャスターの大家彩香アナウンサーによる防災出前授業が実施され
北海道南西沖地震の発生から30年の節目にあたる7月12日(水)に、札幌市立藻岩南小学校(全校児童154名)で防災出前授業を開催しました。講師を務めたのは「どさんこワイド朝」キャスターの藤井孝太郎アナウンサーと、「どさんこワイド179」キャスターの村雨美紀アナウンサー。大地震が
今年度創立65周年を迎えたSTVでは、記念事業として道民の皆さまとともに 、「防災」を重点的に進めていくこととなりました。アナウンサーによる「防災出前授業」はその取り組みの一環で、初めの授業は釧路市立中央小学校(全校児童131名)で開催されました。