STVのアナウンサーが小学校にお邪魔する「出前授業」
11月7日(火)に吉川典雄アナと油野純帆アナが訪れたのは札幌市立美香保小学校です。

対象は6年生64人。
まずはしっかりとあいさつから。
「よろしくお願いします!」

皆さんにはSTVラジオのタイムテーブルをお配りしました。
なぜなら今回の授業のテーマは「キャリア教育」なのです。

吉川アナの担当する『スーパーLIVE』の番組風にインタビューがスタート。

油野アナがアナウンサーを目指した理由やアナウンサーとしてのやりがいなどを聞き出していきます。

放送局がどのような仕組みで成り立っているのかを学んだコーナーでは、児童のみなさんにも「提供読み」を体験してもらいました。
テレビの見方やラジオの聞き方がこれから変わるかもしれないですね!

最後は出前授業恒例の「お絵かきですよ!」
今回研修として参加した新人・宮崎愛瑠アナがホワイトボードにタイトルを描いてくれました。

隣のどさんこくんは油野アナ作です。二人とも器用ですね!

実は今回、6年生対象ということもあり、お題は「難しい」ものと「易しい」ものを用意していました。

ですが、子どもたちが選んだのは「難しい」の方。
お題を見た瞬間は「え~!」と言っていましたが…

とっても上手に描けました!皆さんもこの絵から答えは「あれだ!」とわかるのでは?

最後まで集中して授業を受けてくれた美香保小学校6年生の皆さん。ありがとうございました!
